真剣に深く、主体的に

雑感,出来事

朝と昼から会議。いろいろな意見が出たことが良かった。考えさせられることが多い。丁寧なフィードバックが組織を発展させると思う。会議の活性化が組織の活性化につながるというのは真理だと思う。

お客さんになるのか、それとも当事者になるのか。この差は大きい。もちろん、みんな当事者だが、温度差が大きいのも現実だろう。どのようにして主体性を発揮するのか。会議が楽しくなるのかどうかはここにかかっている。笑いのある会議はいいのだが、笑いあう会議が「楽しく元気な会議」の本質ではない。深刻な問題にどう対応するのかというテーマでも「楽しく元気な会議」は実現できる。

どれだけ真剣に、深く、自分のこととして課題を把握し、主体的に関わっていくのか。ここに「楽しく元気な会議」の神髄がある。組織がそういう風に発展するのかどうか。それは簡単にはいかない。どうしても組織における会議の発展ということが必要になる。時間はかかる。でも、当事者意識が強まり、主体的な姿勢が出てくると、会議は発展し組織も発展する。

会議終了後、文書をまとめて配達に出たのは7時前。夜の中を日曜版を配ることになった。帰ると「遅かったね」という返事に迎えられた。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山県情報へにほんブログ村 政治ブログへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

雑感,出来事

Posted by 東芝 弘明